還暦をお祝いする理由

日本は世界でも有数の長寿国であるが、人生50年という言葉があるように、昔は60歳で還暦を迎えることが珍しく、おめでたいことであった。

還暦

還暦の60という数字の由来は、干支の由来と同じ中国の陰陽五行説にもとづいている。

五行の陽の気を表す”兄(え)”と陰の気を表す”弟(と)”にあてはめて十干とし、これに十二支を順番に割りあて60の組み合わせを作って年月日を表していたのである。

つまり60年で生まれた年の干支がひと回りして還ることから数えで61歳を還暦と呼んだ。

また、還暦のお祝いにつきものの赤い頭巾とちゃんちゃんこ。還暦は生まれた年に戻る、という意味から赤ん坊のような頭巾をかぶせて赤いちゃんちゃんこを着せて祝っていた風習からきている。

スポンサードリンク
目次
バレンタインデーが2月14日の理由
除夜のかねが108回な理由
母の日にカーネーションを贈る理由
ひなまつりのひし餅の三色の意味は?
1本締めと3本締めの違いは?
七五三の由来
還暦をお祝いする理由
5月5日に鯉のぼりをあげる理由
お祝いのときに赤飯を食べる理由